伝統の美と
革新の設備を融合させた
全く新しい永代供養・室内墓所
沖縄最大級の木造建築寺院
琉球識名院
その敷地内に設立された
琉球御廟が提供する
伝統の美と最新の技術を融合させた
新しい和らぎの場
時代に合わせた
供養の新しいカタチ
琉球御廟とは
※琉球御廟は琉球識名院内にあります
琉球御廟が選ばれる理由

伝統的の美で造られた施設は
常に清潔にされた心休まる
憩いの空間
琉球様式と和の伝統技術が調和された施設は、木の香りと柔らかな光に包まれた心安らぐ静寂のひとときをお過ごしいただけます。
琉球御廟の美へ
新しい供養のカタチである
自動搬送式納骨堂を導入した
県内初の「室内墓所」
毎日の清掃やお花のお供えなど、心のこもった管理を徹底しており、 いつ訪れても清潔な空間でお参りすることが出来ます。
自動搬送式納骨堂とは
アクセスしやすい
世界遺産 識名園の正面に位置する
琉球識名院・琉球御廟
那覇市中心から車で15分、那覇インターから車で5分と、多方面からアクセスしやすく、施設内には駐車場もございます。
琉球御廟へのアクセス
子ども・孫世代にも安心な
料金設定とサービス
納骨数に応じた初期費用に掛かる費用と維持管理費だけの、シンプルな費用設計です。琉球御廟と個人墓地の特徴を分かりやすく比較した表もご案内しています。
費用について

通常のお墓と琉球御廟の違い
お墓を購入する動機やお悩みは様々です。
お墓をご検討されている方が
最も気になるポイントをピックアップし、
琉球御廟と個人墓地の特徴を
わかりやすく比較しました。

ご利用者様の想い
お客様によっても供養に関する
悩み・課題・想いは様々です。
琉球御廟を実際にご利用いただいている
お客様の声や様子をご覧いただくことで、
ご安心いただけるかもしれません。
ぜひ悩み解消のヒントにしてください。